てぃーだブログ › やまの生態@東京ー>広島 › 独り言 › 振替乗車の罠①

2010年11月26日

振替乗車の罠①

先日、某KO井の頭線にて、渋谷から稲城へ帰る途中。
車両点検のため、KO本線が遅延しているとの情報が。
振替乗車を行っているとのことだったので、下北沢でOD線に乗り換えて、JR線にて稲城長沼に行く手もあったのだけど。
振替乗車ってのは、結構、ややこしくて。
事故が起こってる路線では、振替ろって言うのに、いざ降りる駅では、その路線からは振替できないとか、トラブルが多いんだよね。過去に経験ありです。
なので、遅延してようが動いてそうなので、明大前まで行き、KO本線に乗り換えようと思ったら。
電車はなかなか来ず、やっと来た電車は鬼のように混んでいて、乗れる状態でなかった。
また、ここでも振替乗車のアナウンスが流れていたので、駅員に、振替乗車できるのか、聞いてみることに。
大回りになるので、もしかすると終電に間に合わないかも、ということで、そのへんまで調べてくれて、大丈夫とのこと。振替乗車票をもらい、SUICAの降車手続きをしてもらって、いざ稲城長沼へ。
遠回りにはなるけど、駅から家までは、稲城長沼の方が近いので、時間がかかってもいいだろうと、気持ちよく乗り継ぎ、稲城長沼で振替乗車票を渡して改札を出ようとすると。。。!?
胸ぐらを掴まれ、定期券を見せろと。(注:胸ぐらを掴まれたのはフィクションです。)
ん?定期券はないですよー。SUICAで入りましたので。
だったら、降りれませんって。明大前からの料金を払えと。
いやいや、制度は、どうだか知らないけど、今回の状況は振替乗車できるとのことで来てるのに、おかしいでしょ?
事の経緯を説明しても、制度ですからって。
ほんと、こういうことがあるから、振替乗車なんてするもんじゃないね。
制度、制度で、融通が利かない、この駅員、もーむかつく。

というわけで、後日談に続く。


同じカテゴリー(独り言)の記事
散髪
散髪(2013-02-01 16:26)

散髪
散髪(2012-07-28 13:30)

七夕
七夕(2012-07-07 23:00)

散髪
散髪(2012-03-21 15:00)

散髪
散髪(2011-09-28 16:00)

煙害
煙害(2011-08-05 03:55)


Posted by やま104 at 22:00│Comments(0)独り言
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。