てぃーだブログ › やまの生態@東京ー>広島 › 三種の神器 › スキャナーの掃除

2012年09月07日

スキャナーの掃除

スキャナーで黒い写真をスキャンしたら、なんか線が入ってしまった。
スキャナーの掃除
ガラス面を拭いてみても変わらず。
どうも、内側に汚れが付いているようだ。

ということで、お掃除にチャレンジ!
うちのスキャナは、HPのpsc2150
スキャナーの掃除
ガラス面の部品は、見たところ左上に星型のネジで止まっていた。
スキャナーの掃除
星型のドライバーはなかったので、友人に借りて、いざネジを外すが。。。
その他、いろいろ止められてるっぽく、全然、外れない(>_<)

ということで、ググッて見たら。
ここで、詳しい分解の仕方を書いてくれてた。ありがとう\(^o^)/

一応、分解の仕方を、ここにも書いておく。
スキャナーの掃除
このあたりにドライバーを突っ込み、カバーを外し、

スキャナーの掃除
この下あたりに穴があるので、そこにドライバーを突っ込んで止め具を外すとパネルが外れる。
そうすると、右上と右下にもネジがあるので、それを外す。

けど、これでもまだカバーは外れない。
スキャナーの掃除
このあたりの内側に、止め具で2箇所、引っかかってるので、背面を上げ、手を突っ込んで外すと、やっと上部ガラス面が取れる。

そんなわけで、取り出したガラス面
スキャナーの掃除
拭き拭きして、再装着。

同じ黒い写真をスキャンしたところ。
スキャナーの掃除
うん、白い線のようなものは消えた。(^^)v

けど、ホコリと思われる白い点々は多数。
これは、内部だか、表面だか、分からないけど。
面倒なので、とりあえず、ここまで。


同じカテゴリー(三種の神器)の記事
出産祝い
出産祝い(2013-03-04 12:00)

iPod touchの傷
iPod touchの傷(2013-02-19 18:00)

プリウスのリコール
プリウスのリコール(2013-01-21 17:00)

iPad mini
iPad mini(2013-01-13 19:00)


Posted by やま104 at 01:52│Comments(0)三種の神器
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。