てぃーだブログ › やまの生態@東京ー>広島 › 三種の神器 › iPod touch 5Gのバッテリー問題

2013年01月14日

iPod touch 5Gのバッテリー問題

交換されて返って来たiPod touch
とりあえず、そのままフル充電して1晩寝かしてみたところ、激しいバッテリーの消耗は見られなかった。
治ったかな?

WIFIに接続し、バッテリー残量を1%単位で表示できるアプリやらメモリーの状態、CPUの稼働率などを計れるアプリを入れてみたところ、CPU稼働率が常に50%を超える事態に!
なんじゃこりゃー、と思ったら、どうやらiOSのアップデートをダウンロードしてたっぽい。
いやいや、iOSのアップデートはしないから。余計なことするなっちゅうの。

そんなこんなで、CPU稼働率も5%以下に安定したところで、sleep状態で放置。
1時間経っても、1%しか減ってなかった。これなら100時間は持つことになるので、オッケーかと。

というわけで、いろいろ設定も復元してみたところ、それでも消費は1時間で1%程度。
フル充電後、普通に使っても2,3日は持つようになった。



そんな中、こんな記事を発見
iOS6.0.2にしたらバッテリーの消耗が激しくなったという人が続出してるという話なのだが。
気になったのは、ここ
「10%のバッテリー消耗にかかる時間は(いずれもWi-Fi接続状態で、全てのアプリを終了した状態)、iOS6.0.1で71分、iOS6.0.2で59分だった」

え?iPhone5での話とはいえ、iOS6.0.1でも、71分で10%消費するって!?
うちの修理出したiPod touchよりもひどいじゃん。
そういや交換によって、iOSは6.0.1にしてたのが、6.0に戻ったのだけど。
iPod touchの場合、6.0.1にするとバッテリーが大量消費されるようになる???
まあ、すべての個体でそんなんだったら、さすがにアップルも気づくだろうから。
なにか、個体によって、バッテリー問題が、いろいろあるのかな?

iOSを6.0.1にアップデートしてテストすれば、少しは何か分かるかもしれないけど。
人柱になるのは嫌だなー。ほんと、iOSをダウングレードできるようにしてくれよ。
とりあえず、iOSをアップデートするのは、やめとくかな。


同じカテゴリー(三種の神器)の記事
出産祝い
出産祝い(2013-03-04 12:00)

iPod touchの傷
iPod touchの傷(2013-02-19 18:00)

プリウスのリコール
プリウスのリコール(2013-01-21 17:00)

iPad mini
iPad mini(2013-01-13 19:00)

iPod touch 5Gの修理
iPod touch 5Gの修理(2013-01-09 16:00)


Posted by やま104 at 19:12│Comments(3)三種の神器
この記事へのコメント
自分の場合はiPhone4Sを6.0にしたときに消耗が激しくなって、iCloudのsafari同期をオフにしたら治りました。その後iPhone5に買い替えた後試してみたら症状同じ。
6.0.xでの変化はとくに感じないです。寝る前フル充電で起きたとき98%くらい。バッテリーはいろいろ環境依存もありそうですね。
Posted by はら at 2013年01月15日 00:37
ふぉふぉふぉふぉ
わしじゃ こーもんじゃ
やまえもんのことじゃって、くらうどすべておんにして
さいだい しょうひもーどで つかってたのじゃろうよ
あっぷるさんには 取替え作業だいめいわくよのう
ふぉふぉふぉお
Posted by ぱー at 2013年01月17日 13:34
もちろん、バッテリーのテストはiCloudも、すべてオフにしてテストしたりもしたけど。
iCloudで、何が一番便利かって、このsafariの同期だよ。
はらさんは、今もsafari同期はoffで使ってるのかな?
ちなみに、うちのiPhone4では、iOS6.0.1で、safari同期してもバッテリー問題ないよ。今のところね。
Posted by やま at 2013年01月17日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。