2010年05月03日
ささみのゴママヨソース
いつも冷凍鶏肉を買ってるのだけど。
今回は、ササミを買ってみました。
理由は値段的なものなんだけどね。
で、ササミは、ムネ肉よりも、さらにパサつくだろうから。
単に焼いたんでは、飽きそうだなと。
ということで、ササミの料理を新規開拓。
今回、挑戦したのが、これ。

ささみのゴママヨソースです。
ささみに塩コショウして、小麦粉をまぶして焼く。
マヨネーズ:2
すりゴマ:2
醤油:1
のソースをかけて、できあがり。
味もさることながら、今回は、焼き加減が最高でした。
ちゃんと火が通っているのに、やわらかくジューシーに焼けていて。
こんなにうまくは、二度と焼けないだろう。。。
ところで、一つ勉強になったことが。
ささみってスジがあるんだね。
レシピには、スジを取ってと書いてあったんだけど。
構わず、そのまま料理したら、しっかりスジがありました。
まあ、全然、食える範囲だけどね。
今回は、ササミを買ってみました。
理由は値段的なものなんだけどね。
で、ササミは、ムネ肉よりも、さらにパサつくだろうから。
単に焼いたんでは、飽きそうだなと。
ということで、ササミの料理を新規開拓。
今回、挑戦したのが、これ。
ささみのゴママヨソースです。
ささみに塩コショウして、小麦粉をまぶして焼く。
マヨネーズ:2
すりゴマ:2
醤油:1
のソースをかけて、できあがり。
味もさることながら、今回は、焼き加減が最高でした。
ちゃんと火が通っているのに、やわらかくジューシーに焼けていて。
こんなにうまくは、二度と焼けないだろう。。。
ところで、一つ勉強になったことが。
ささみってスジがあるんだね。
レシピには、スジを取ってと書いてあったんだけど。
構わず、そのまま料理したら、しっかりスジがありました。
まあ、全然、食える範囲だけどね。
Posted by やま104 at 19:00│Comments(0)
│やまの餌