2009年03月19日
携帯変えました。[911T]
携帯を変えたといっても、番号などが変わったわけではなく。
機種のみ変更です。
中古品をヤフオクにてゲット!
![携帯変えました。[911T]](//img02.ti-da.net/usr/yama104i/mikamasa76-img450x600-1236951254kqitnb54951.jpg)
東芝製、ソフトバンクの911Tです。
そろそろ野球が始まり、外出時に中継など見たいことがあるので、ワンセグが欲しかったのよ。
電話帳やら着信音やら、データ移動したのだけど。
前の機種も東芝製(803T)なので、簡単かと思ったら。
SIMが挿さってないと、電話帳すら開けないので、携帯to携帯でのデータ移行はできないじゃん。
さらに、電話帳のバックアップ(&復元)は、SDカードが挿さってないとできないとか。
消失する項目があったりとか。
803Tでは再生できるのに、911Tでは再生できないファイル形式があったりとか。
いろいろ壁があったけど。
なんやーかんやー、SIMをあっち挿し、こっち挿し、なんとか完了。
最近の携帯は、分割払いとはいえ、本体を購入するという形になってるわけだから。
SIM挿さなくても、電話以外の機能は使えるようにしてもらいたいね。。。
機種のみ変更です。
中古品をヤフオクにてゲット!
![携帯変えました。[911T]](http://img02.ti-da.net/usr/yama104i/mikamasa76-img450x600-1236951254kqitnb54951.jpg)
東芝製、ソフトバンクの911Tです。
そろそろ野球が始まり、外出時に中継など見たいことがあるので、ワンセグが欲しかったのよ。
電話帳やら着信音やら、データ移動したのだけど。
前の機種も東芝製(803T)なので、簡単かと思ったら。
SIMが挿さってないと、電話帳すら開けないので、携帯to携帯でのデータ移行はできないじゃん。
さらに、電話帳のバックアップ(&復元)は、SDカードが挿さってないとできないとか。
消失する項目があったりとか。
803Tでは再生できるのに、911Tでは再生できないファイル形式があったりとか。
いろいろ壁があったけど。
なんやーかんやー、SIMをあっち挿し、こっち挿し、なんとか完了。
最近の携帯は、分割払いとはいえ、本体を購入するという形になってるわけだから。
SIM挿さなくても、電話以外の機能は使えるようにしてもらいたいね。。。
Posted by やま104 at 13:00│Comments(0)
│三種の神器