2013年01月13日
道の駅「みはら神明の里」
広島-今治を車で行くとき、よく寄る道の駅「みはら神明の里」
昨年は、まだ三原バイパスが全開通してなく、この道の駅もなかったんだけど。
いつのまにやらバイパスが開通してて、この道の駅ができてた。

なかなか、いい眺め。

幸せの鐘。とりあえず鳴らしてきた。
昨年は、まだ三原バイパスが全開通してなく、この道の駅もなかったんだけど。
いつのまにやらバイパスが開通してて、この道の駅ができてた。

なかなか、いい眺め。

幸せの鐘。とりあえず鳴らしてきた。
Posted by やま104 at 15:30│Comments(2)
│生息域
この記事へのコメント
ふぉふぉふぉふぉ
わしじゃ こーもんじゃ
さいきん まともなしゃしんが ふえてきとるともとっちゃたら
こなまいきにも あいぽっど5などという しろもので
とってるそうじゃな いぜんの しょぼカムの
くらい がぞうが なつうかしいのう
これも あっぷるこうか というものじゃて
ふぉふぉっふぉお
わしじゃ こーもんじゃ
さいきん まともなしゃしんが ふえてきとるともとっちゃたら
こなまいきにも あいぽっど5などという しろもので
とってるそうじゃな いぜんの しょぼカムの
くらい がぞうが なつうかしいのう
これも あっぷるこうか というものじゃて
ふぉふぉっふぉお
Posted by ぱーまん2号 at 2013年01月27日 08:47
まあ、今までの写真もアップルではあったのだけど。
ご指摘の通り、iPod touchは5Gで格段にカメラの性能が、あがったのよー、\(^o^)/
おかげで、ファイルサイズも大きくなって、取り扱いは面倒になったけどw
ご指摘の通り、iPod touchは5Gで格段にカメラの性能が、あがったのよー、\(^o^)/
おかげで、ファイルサイズも大きくなって、取り扱いは面倒になったけどw
Posted by やま104
at 2013年02月02日 12:55
