てぃーだブログ › やまの生態@東京ー>広島 › 生息域 › 広島へ帰宅

2011年11月24日

広島へ帰宅

沖縄の友人といると、なんだか慌しい日々になるのだけど。
おかげで、あっという間の10日間。
やっと広島に帰ることに。

帰りも福岡経由で広島へ。
広島へ帰宅
飛行機は、先頭座席でした。
けど、沖縄→福岡って短いね。

福岡空港から博多駅へは地下鉄で2駅(250円)
けど、この地下鉄、隣の駅までなら100円というキャンペーン?をやっていた。
広島へ帰宅
ということは?
一駅ずつ乗った方が安いじゃん!?
まあ、50円のために、一度、降りて、また乗るのは面倒だけど。
空港からの1駅は長いけど、たいがいの地下鉄の1駅って短いので。
1駅乗って歩くことに。

博多駅に向かう途中にあったラーメン屋で一杯
広島へ帰宅
博多ちょうてん。ラーメン650円
博多にしては、高いような気もする。。。

そして、高速バス。
広島へ帰宅
高速バスというと、年配の人が多いイメージだったけど。
この便は、若い人が多かった。


同じカテゴリー(生息域)の記事
世界のビール
世界のビール(2014-05-02 16:04)

東京-広島、車編
東京-広島、車編(2014-03-31 10:00)

バイキング
バイキング(2013-08-14 13:52)


Posted by やま104 at 15:10│Comments(6)生息域
この記事へのコメント
なぜに広島に引っ越したのだ?
長期にわたって広島?
Posted by せ at 2011年11月29日 20:22
いやー、広島に♀が出来ましてf^_^;)
とりあえずアパートは3ヶ月借りてるんだけど。
その後は、どうするかな~
Posted by やま at 2011年12月06日 02:03
あら、まじ?

広島弁、マスターした?

私は隣県出身だけど、方言、広島弁に近いよ。

親の実家(四国のどこだっけ?)の方言と、広島弁、近い?
Posted by せ at 2011年12月09日 19:09
広島弁はマスターしてないけど。
でも、そう、うちの実家(愛媛県今治)とは、なんか雰囲気が近い話し方するんだよね。それでかな?落ち着くではある。
Posted by やま104やま104 at 2011年12月13日 14:23
なななんと♀とな。
いったい、なぜ広島に?
Posted by はま at 2011年12月13日 20:51
なにかの縁かね?
最初は、ただのメール友達だったんだけど。
いろんな偶然で(*^_^*)
Posted by やま104やま104 at 2011年12月20日 13:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。