てぃーだブログ › やまの生態@東京ー>広島 › 電算術 › 嗚呼、憧れの4本指ジェスチャ

2011年11月04日

嗚呼、憧れの4本指ジェスチャ

iOSが5になったら、タスクの切り替えなどが4本指による操作で実現できるらしい。
そう聞いていたので、アップデートを楽しみにしてたのに。
いざ、アップデートして4本指で触れても、何も起こらない。
なんと、初代iPadでは、4本指ジェスチャーの機能が使えないらしい。orz

まあ、別にいいかと思っていたのだけど。
先日、iPad2を持ってる友人から、この機能便利だよ〜、と自慢され。
うぅ、やっぱ使いたいなと。

で、調べてみたところ、iOS5のベータ版では、初代iPadでも4本指ジェスチャーが使えたとか。
つまり、初代iPadでは、ハードウェア的に4本指が使えないのではなく、何かしらの理由で、Appleが使えなくしたのか?と。
最近のiOSは、旧バージョンには戻せなくなってたりするので、ベータ版には戻せないかな?
jailbreakとか?また、それも面倒だな〜と、諦めていたら。
iOS5.0.1のベータ版が出たよと、appleからメールが。
メインの改修は、バッテリーの浪費問題の解決と思っていたが。
改修項目の中に、初代iPadでの4本指ジェスチャーの項目が!

おぉ、これはラッキーということで、早速、ベータ版を入れてみることに。
xcodeでアップデートするものかと思ってたけど。うまくいかず。
iTunesで、optionを押しながら、復元を実行したら、ipswファイルが選択でき、ベータ版を入れることができました。

ほんでもって、無事、初代iPadで4本指ジェスチャーが使えるように。
このモミモミする動作、なんだか気持ちいいw


同じカテゴリー(電算術)の記事
Try WiMAX
Try WiMAX(2013-03-15 20:00)


Posted by やま104 at 12:50│Comments(0)電算術
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。