巨人戦ネット中継事情2011

やま104

2011年05月07日 16:34

やっと野球が始まった\(^o^)/は、いいが。
今は、あまりTV放送を受信できる環境にないので。
ネットにて巨人戦を見る方法を、まとめてみた。

以前にも、巨人戦ネット中継情報を書いていたけど。
当時は2008年。それから、ずいぶんと状況も変わってきてる。

けど、録画放送の「G流」と「ハマスタWAVE」は健在だ。

あの頃と変わったのは、生放送サイト。
公式に巨人戦を生放送してくれるところは、未だにないが。
ユーザーが気軽に生放送をできるサービスが増えてきて、そこで巨人戦を再配信してくれてることが多くなった。

一番、配信してることが多いのは
ジャスティン
かな。iPhoneアプリもあるので便利。

地上波で中継があるときは、
KeyholeTV
東京の地上波は、たいがい配信されてます。

規制が厳しくて、あまり配信してることは少ないけど。
ニコ生
なんかでも、たまにやってます。
映像を楽しむというより、コメントや主との会話を楽しみたいときは、お勧め。

iPhoneから気軽に生放送ができる
ツイキャス
では、球場からユーザーが生中継してることもあります。
いつぞやから、テレビ放送の再配信もできるようになったはずなんだけど。
あまりやってる人はいない。

その他にも、ソフトバンクの資本投入で日本語化も進んだ
ustream
なんて、配信サービスもあるのだけど。
公な感じになってしまって、中継の再配信はやってなさそう。

関連記事